ニュージーランド人から見た日本人

オーストラリアに滞在中にオーストラリア人と口喧嘩した際に「日本人は意見を言わない。大人しく従うだけ。だからお前も黙ってろ」と言われたことがありました。そのオージーは何かでそのように読んだのと今まで逢った日本人の傾向からも、そう確信するようになったとのことです。

オーストラリアではそんなことがあったのでニュージーランド人はどう思っているのかな?と気になったので、仲良くなった人たちに日本人をどう思ってるのか聞いてみたことがありました。

 

ニュージーランド人30人にききました

キウイの知人30人に日本人の印象を聞いてみたところ、下記のような点を挙げる人が多かったです。

・理知的でおとなしい

・攻撃性が低い

・集団の行動が得意

・算数が得意

そんなに悪い印象ではなかったといいますか、仲の良い人に聞いたためか好意的な意見が多かったです。

そんな中で例にあがった面白かった意見を取り上げたいと思います。

 

 

ラジオ体操

まずあげられたのがラジオ体操です。テレビ番組かなにかで見た人が多かったのですが、みな音楽がかかると一斉に同じ動作で準備体操を始めるのをみて驚いたと言っていました。

「みんなできるの?」と聞かれたので、下手したら日本全国民みんなできるよと答えると、さらに驚いていました。国民全員は大げさかもしれませんが、でもほとんどの人が最初の2~3動作ならできるでしょうね。これ何とも思っていませんでしたが、すごいことのようです(笑)

 

 

地震の避難

日本でたびたび起こる地震ですが、私たちにとっては当たり前の避難訓練をニュージーランドでは行わないようで、日本で地震が発生した際のニュース映像から日本人の避難状況を見て感嘆したことがあると言っていました。

小学校の授業中などで、地震が発生すると子供たちが一斉に机の下にもぐりこみ、騒ぐことなく収まるのを待っている、地震が収まったと同時に先生が校庭に避難を促すと誰も騒がず・走らずに校庭にまるでアリの行列のように沈着冷静に進んでいく。これは私は普通の光景と思っていましたが、あるキウイは「非常時に子供がこんなに冷静に行動するなんて異様だ。まるで特殊な訓練を受けた軍隊のように感じる」と言っていました。

日本人は地震が頻発する国に住んでいるので、慣れているというのもあるのでしょうが、私からすると外国人は非常に地震を怖がる人が多いなぁと感じています。地面が揺れるんですから、慣れていなければそりゃあ怖いですよね。(笑)

 

 

支払いでお金を多く出す

これは外国に滞在して間もない最初のころ、私もやっていました。(笑)

例えば日本では930円の買い物をする際に1000円札1枚と10円玉3枚を出してお釣りの100円玉を受け取ったりすることがありますよね?これが外国だと通じないことが多いんです。

ニュージーランドでは商品930円とお釣りの70円=合計1000円と考えるようで、レジのお姉さんはそれ以上渡されても「?」と止まります。(笑)  
滞在当初、小銭を減らしたくてこのように支払おうとしていましたが、毎回「多いわよ(ニッコリ)」と返されていたので、私の方が慣れて、お札で払う場合は最小単位のお札を渡すだけになりました。

この場合、暗算が必要になりますが、現地の人たちはどうやらこの暗算があまり得意ではないように感じます。数字の話題になった場合に簡単に暗算すると「You are good at math(おまえ算数が得意だな)」とよく言われたものでした。

ほんと簡単な計算でも計算機を持ってくるあたり、暗算をする習慣がないように思えます。

 

  

胡坐をかく

漢字で書くとすごいですね。あぐらをかくです。これは指摘されるまで気が付かなかったのですが、外国人は椅子やソファなどに腰をかけて足を下げて座るのを見かけましたが、胡坐をかくのはあまり見かけませんでした。

女の人は足を横に揃えたり、体育座りのようにしていることが多く、男性は片膝を立てて床に座ることが多かったです。なかには胡坐をかいて座る人もいましたが、股関節の問題か?あぐらの姿勢自体ができない人もいました。当然かもしれませんが、空手以外では正座をしている人は一人もみませんでした。

誰かの家に行ってあぐらをかいて座ると「あ あぐらかいてる」と喜ばれ(?)ました。

あぐらをかく、かけないというよりも、そもそも床に座ること自体が習慣的に少ないのではないかと思います。

Takashi

ワーキングホリデーで2か国、ネットショップ実務士、健康管理士として様々な体験をしてきた管理人です。いつか山を一つ買い取って桜の木を全体に植えて”桜の山”を作ることが夢です。

おすすめ

error: Content is protected !!